どうも。
市川のタイソン・ゲイことsumiです。
そして全国17万4500人のエストレヤ乗りの皆さん。
吉報です。
えー、本日会社帰りの電車の中でライディングスポーツを読んでいたところ、新商品の紹介ページ(P.104)で、とある商品を発見しました。
ESTRELLA COERCE FIXED RACING STEP
そうです、エストレヤ用のバックステップです!
しかも、レーシングステップ....ですよ....この響きがたまりません。
今までBEETとWMの独壇場だったエストレヤのバックステップ市場にコワースが参入です。
今日は祝い酒ですよ....いや....つか、飲めません、オレ。
もうエストレヤだからって仕方なしにしょぼいバックステップを付けなくても済むんですよ。
なんたって、ステップ位置が193mmバック、80mmアップですよ。
まさにレーシング。
もう、これしかねーっ....て感じです。
オレのために作られたと言っても過言はありません。
きっと、筑波TTでのオレの熱い走りを見たダックスコーポレーションの人が「エストレヤにもバックステップが必要だな」と思って商品化されたんだと思います。
ちなみに、BEETは92mm/58mm
WMは160mm/30mm
つか、WMって30mmしかアップじゃなかったんだ....知らなかった。
高さはBEETと同じくらいと思ってた...。
BEETのは絶対前過ぎるんですよね....これは絶対改善したほうが売れると思う。
せめてWMと同じ160mmくらいにしたほうがいいんじゃねーかと。
で、コワースですが。
まだ、webにもアップされていないので....しかもライディングスポーツにも「写真は試作品のため、実際の商品は多少の変更がある」と記載されているので、発売はいつになるのか分かりませんが。
写真を見るとトップページに出ているW400用(?)のバックステップとかなり似た感じっぽいです....詳細が出るまではこれで妄想を膨らませて下さい。
値段は31500円だけど、ステップバーが3種類から選べて別売りです。
オレは迷わずNEW MFJレーシング(6300円)です。
市川のタイソン・ゲイことsumiです。
そして全国17万4500人のエストレヤ乗りの皆さん。
吉報です。
えー、本日会社帰りの電車の中でライディングスポーツを読んでいたところ、新商品の紹介ページ(P.104)で、とある商品を発見しました。
ESTRELLA COERCE FIXED RACING STEP
そうです、エストレヤ用のバックステップです!
しかも、レーシングステップ....ですよ....この響きがたまりません。
今までBEETとWMの独壇場だったエストレヤのバックステップ市場にコワースが参入です。
今日は祝い酒ですよ....いや....つか、飲めません、オレ。
もうエストレヤだからって仕方なしにしょぼいバックステップを付けなくても済むんですよ。
なんたって、ステップ位置が193mmバック、80mmアップですよ。
まさにレーシング。
もう、これしかねーっ....て感じです。
オレのために作られたと言っても過言はありません。
きっと、筑波TTでのオレの熱い走りを見たダックスコーポレーションの人が「エストレヤにもバックステップが必要だな」と思って商品化されたんだと思います。
ちなみに、BEETは92mm/58mm
WMは160mm/30mm
つか、WMって30mmしかアップじゃなかったんだ....知らなかった。
高さはBEETと同じくらいと思ってた...。
BEETのは絶対前過ぎるんですよね....これは絶対改善したほうが売れると思う。
せめてWMと同じ160mmくらいにしたほうがいいんじゃねーかと。
で、コワースですが。
まだ、webにもアップされていないので....しかもライディングスポーツにも「写真は試作品のため、実際の商品は多少の変更がある」と記載されているので、発売はいつになるのか分かりませんが。
写真を見るとトップページに出ているW400用(?)のバックステップとかなり似た感じっぽいです....詳細が出るまではこれで妄想を膨らませて下さい。
値段は31500円だけど、ステップバーが3種類から選べて別売りです。
オレは迷わずNEW MFJレーシング(6300円)です。