いやっ特に文句があるという訳じゃないんですけど..。
値段高くないすか。
・1.5GHz Intel Core Solo 74,800円
・1.66GHz Intel Core Duo 99,800円
思うに、もっと気軽に Mac を使い始めるモデルとして思い切った価格設定を・・・それぞれ20,000円引きくらいでいいんじゃね、と。
54,800円だったら結構衝撃的・・・やっぱこれは安過ぎるか..w
新聞の Dell の広告を見て「安いなー」と思う Mac ユーザはオレだけじゃないはず。
「気軽に使い始めるモデルとして」とは言いましたが、実際どんな人が主に購入してるのか謎ですが。
まぁ初めてパソコンを購入するって人はあまり買わないだろうとは思うんですが・・・本体だけだし、他に色々買わなきゃいけないって理由で(ディスプレイ、キーボード、マウスだけですが)
やっぱ既存の Mac ユーザの買換えや2台目、3台目として、それか Win ユーザの買換え(乗換え)や Mac ちょっと使ってみようかなサブとして・・・ってとこだと思うんですが・・・
既存の Mac ユーザは当然 Mac の良さ(オレの中では美しい GUI とか・・かな、やっぱ)は分かってると思うので、やっぱ Win ユーザ向けにアピールするのがいいんじゃね、と。
よっぽどのヘビーユーザでもなければそんな頻繁に買換えるって人もそんなにいないと思うし・・・実家(主に母親が使用)なんか今だに98ですよ・・・
ここは Windows Vista が出たら PC を買換えようと思ってるけどいつ出るか分からないから「もういいやっ Mac 買っちゃえ♪」みたいなニッチな市場を狙うってのは・・・そしてそこで Mac の虜にし Vista が出た後も継続して利用してもらう作戦..w
えー、なんだか良く分からなくなってきました....。
思ってることは、値段高くない?ってこと。
もしかしてオレが貧乏なだけ?ってことも。
もっと何か付加価値があればいいんだけど、オレには魅力的ではないなぁ...。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 コメント:
コメントを投稿