
えー、12/25に初めて10km を走破して1/21に向けて「さあ年末年始も走り込むぞ!」と思ってたところで風邪を引き...その風邪が長引いてトレーニングを再開したのが1/8。再開初日ということもありウォーキングも混ぜて約4km。
翌1/9、「今日から本格的に行ってみっか」と走り始めたんです。
走りたいのに走れないという期間が終わりやっと思いっきり走れるということもあり、なんか...初めて走る喜び(?)を感じちゃいました。
こんな感じで目標距離を5km に設定して走り出したんですが、「調子が良ければ10km 走っちゃうか」くらい張り切ってたんですが...。
4.5km までは調子良かったんですがちょうど左足の膝下が重くなってきて....
「ブランクが長かったからしょうがないか」
「とりあえず、行けるところまで行ってみよう」
....という感じで走り続けたんですが、5.3km 辺りで急激に重いから痛みに変わってきて....もうビッコを引かなきゃ走れないくらい。
で、とても走れる状態ではなかったので自宅までの1km ほどをずーっと歩いて帰ってきました。
この間何度か走り始めてみたんですがもう根性でどうにかなるというレベルではなく...
今までも当然重かったりちょっと痛みがあったりということは何度もあったんですが、今回は明らかに質の違う痛み...これはヤバいんじゃないかという痛みで...一気に意気消沈...(´_`。)
自宅でゆっくりクールダウンをして、しばらく時間が経つと落ち着いてきたのでそのまま寝てしまったんですが、今日起きてビックリ。
かなり酷くなってます...。
もう歩くのもビッコ引かなきゃ歩けないほど。
これはヤバいと...嫌な予感が的中。
とりあえず会社に行く用意をして家を出たんですが....オレんち2階なんです。で、階段を降りようとしたところ...もうまともに降りられません(泣)
「これはもうダメだ」
「仕事なんか行ってる場合じゃねー」
「1/21のマラソン大会のほうが大切なんだ..(^_^;)」
という感じで、病院に直行しました...。
レントゲンを撮ったところ骨に異常は無く(でも疲労骨折は1週間くらい経ってからじゃないと分からない時もあるんだとか)、まあ感覚的にも骨の痛みではなく、肉というか筋というか..の痛みで。
状況からブランク明けに急激に負荷をかけたのが原因じゃないかと...医者もオレも意見が一致し...。
1週間後も痛みが変わらなければ再度診てもらうということで病院を後にしました。
あぁー、一体どうなってしまったんだオレの黄金の左足。
マラソン大会に間に合うかどうかだけが心配。
やっと走れると思ったのに一難去ってまた一難。
会社に行ったら「ちゃんとお参り行きました?お祓いに行った方がいいですよ」って言われました。
ちゃんとお参り行きましたよー。そういう問題でもないと思うけど。
今思えば足が重くなった時点でウォーキングする等セーブするべきだった...ちょっと自分を過信してしまったかも。
後原因として考えられるのは.... Air Zoom Moire 。
ちょっと考えたくないけど、シューズを変えて2回目だし...可能性は捨てきれない。
オレの足には合わないのかも。
まっ、これは足が直ってもうちょっと続けてみないと分からない。
そういえば、先生に「1日も早く直すには暖めたほうがいいんですか、冷やした方がいいんですか」と聞いたら、「どちらでもないです。安静にして下さい」と言われました。
安静にしてもう寝ます...
0 コメント:
コメントを投稿