
軽量化の為。
9→4サイズへ....約1.5kgの軽量化達成☆
なんだかんだ大変でした。

バッテリーケースの右側をカット。
サンダーが奥まで入らなくて....結構苦戦。
しかもリヤフェンダーと一体になってるから...なかなか加工しずらいし動かしようが無くて。

ケースより大分小さくなったのでどう固定しようか悩んだけども....いつかの為にと買っておいたゴムバンドと針金で。
激しく転倒とかしたら飛び出すかも...。

軽量化とは別に、今まではこんなに右側に飛び出していて(ちなみにこれは一番奥まで入ってこんなに出てるんですよ)....これで転倒でもしたら+側の線がぶっちぎれちゃうんじゃないかと不安だったので。

交換後はちょうど良い感じ。
.....だったんだけど、
交換して練習走行2本走って2週間放置してたらバッテリー上がってました...。
新品の場合、液入れてまずは充電をした方が100%使えるんだとか....確かに聞いたことあるような...。
0 コメント:
コメントを投稿