無粋にも値段を聞いてみたら4万くらいというので....これしかねーと思いました☆

このバイクはメーターステーを始めあらゆるステーが削りだしで自作されていたりと相当な出来映えでした。
で、調べたところ MYCHRON3 Club と判明。
お気に入りポイント。
・回転数が測れる。
・ラップタイムが測れる。
・単4乾電池2本で動作する。
タコメーターもラップショットも無く、これ以上配線を増やしたくないオレのエストレヤにピッタリ☆
ちなみに今まではこれが欲しかったんですけど。
By sumi
8:27
4 comments
4 コメント:
今なら中古で¥21000で売っているよ!
http://72.14.235.104/search?q=cache:ygQdhG3MNXIJ:www.aqua-shot.net/used/archives/2007/05/25/aim_mychron3_club.php+MYCHRON3+CLUB&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp
新品ならココが最安値かな~?
http://www.mondial.co.jp/shop/cgibin/select_detail.cgi?code=M0020000&samecode=
さあ!買うべし!!(笑)
ナイス情報☆
中古のはオレも検索して知ってたんですけど、新品で32150円は安いですねー。
といっても、使えれば中古でも全然良いので21000円も魅力的♪
まずは問い合わせてみます。
ええやん!このメーター!機能美やね。
ラップタイムも計れるなら、P-LAP買うより安いしね。
中古なら値段も以外にリーズナブルやね。
オイラのSRはアナログ感をテーマにしているので、デジタルなパーツはやめときます。。もちろんステー類も鉄ノコ&サンダー削り出しDIYです。
購入して取り付けたら、インプレッション聞かせてね。スミ君のエストレヤどんどんグレードUPしていくなぁ、、。
やっぱ、レーサーには機能美ですよね。
必然から生まれる美ってやつですか(笑)
ちなみにオレのステーもホームセンターで売ってる汎用品をけずるくん(鉄やすり)&サンダーです。
エストレヤより走りをグレードUPさせたい...。
コメントを投稿