2007 筑波TT FT1 年間ポイントランキング 堂々8位のsumiです。
つーことで、勝手にFT1クラスの年間ポイントランキングを作成しました..(^_^;
JSB1000のポイントシステムを採用しています。
トータルポイントが同じ場合は上位入賞が多いほうが順位が上になっています。
年3戦のポイントなど詳細はこちらで。
Position | Rider | Team | Points |
---|---|---|---|
1 | 橋爪 竜太 | 63 | |
2 | 清水 保宏 | WABM & ハチとクマ | 53 |
3 | 戸張 裕教 | WABM & ブッチャー | 53 |
4 | 小池 修一 | AAA CLUB | 43 |
5 | 小林 健司 | パインレーシング・ジャパン | 38 |
6 | 木下 仁 | S&Sレーシングチーム | 32 |
7 | 鈴木 康介 | チームFWS | 31 |
8 | 住 真佐人 | エストレヤ レーシング | 31 |
9 | tetsutaro | TAMA・SPEED&自業自得 | 25 |
10 | 前田 健太郎 | タマスピ&渡辺企画&自業自得 | 22 |
11 | 小林 貴 | TAMA SPEED&自業自得 | 21 |
12 | 増田 浩志 | RCエレファンツ&タマスピード | 20 |
13 | 渋谷 英雄 | チームAAA | 18 |
14 | 西尾 尚之 | AAA club | 17 |
15 | 増田 充弘 | RCエレファンツ&タマスピード | 16 |
16 | 高田 智由 | ライダースクラブRT | 15 |
17 | 村岡 大輔 | SR FAMILIA | 14 |
18 | 齊藤 友彦 | TICKLE RACECLUB | 13 |
19 | 林 省平 | バードケージRT | 12 |
20 | 藤田 勝行 | TICKLE RACECLUB | 11 |
21 | 稲毛 輝政 | バードケージRT | 7 |
ハッシーさん、おめでとうございます。
2007 年間チャンピオンです☆
そして、コバケンさん5位ですよ。
で、オレは....フフフフッ♪
8位ですよっ。
MotoGP的に言うと、ニッキー・ヘイデンですよ。
これで12/22は胸を張って堂々2007年MFJランキング表彰式に参加したいと思います。
来シーズンはオレたちニュージェネレーションズがFT1をかき回すぜっ。
まずは来年3月のTTでオレが世代交代の狼煙を上げます!
あれ?
一つ下によく見る名前の人がいるけど..(^_^;
まぁ、オレから言えるアドバイスとしては、
「年3戦という短期決戦では一発の速さより、安定した速さ」
が必要...ということかな...フッ
4 コメント:
こんばんは、ルーキーイヤーにしてランキング5位の快挙を成し遂げた、FT1のアップカマーことコバケンです。。
てか、やったー!ランキング5位じゃん!!
これでFT1新人賞に王手だね。。
いいね、年間ポイントランキング発表!
そんなわけで、、堂々シリーズチャンプに輝いた、ハッシーさん表彰式を耐久レースの後にオイラ達でやりましょう!!
王手というかほぼ確定じゃん?....的な感じがしないでも無いですけど..(^_^;
ハッシーさんにはチャンピオンTシャツを用意する予定です。
sumi君ヘ・・・
FT1年間ランキングの所で
前回FT1にエントリーしていた
#88さんが抜けてます!
大至急追加しておいて下さいな!
せっかく皆が楽しく走るFT1だからこそ
ランキング抜けが無い様にしましょう
確かに抜けてた....というか、元になっているのが筑波の決勝リザルトなので、エントリーリストには載っているけど何らかの理由で決勝を走っていない...という人のデータが抜けてました。(全部で3人)
ポイントには関係ないけども、それでは寂しいし、オレが遊びで作ってるものだし、この人も参加してます...的な意味合いで追加しました。
ポイントランキングは完走扱いじゃないとポイントが付かないので、単発のレースには載せるけど年間ポイントランキングには載せることはできません。
コメントを投稿