答えはサーキットで出す....的な感じで。
L2(10:30)、L4(12:00)の2本。
微妙な時間に着いたらピットが空いてなかったので車検場前に停車。
テストコースを走るために付けた保安部品を外しながらも、やっぱまずは気になるコックへ。

テストコースではこの右側にある上を向いてるやつをコキコキやったら、とりあえず直ったんですよー。
(この日は何度も何度もコキコキやってました...笑)
(おまじないかっ)
で、タンクから外してバラしてみたんですけど....正確には途中でこれ以上バラしたら今日走れなくなるかも....と思い、何事も無かったことにして閉じて穴という穴すべてにパーツクリーナーを吹きかけてタンクに装着。
しかし、なんだかんだ保安部品外すのに20分くらいかかる....整備性が悪過ぎて。
特にリヤウィンカーが最悪....ここはなんとかしなきゃならねーなー。
まあ、今のところそんな攻めて走ってる訳ではないので、別に付いててもいいんだけども。万が一転倒したときに壊れるパーツは少なくしたいという理由からなるべく外すようにしてます。
0 コメント:
コメントを投稿