
特スポのタイスケ。
15分×6本ですね。
半々で行きたいところですが、もて北走行経験1回のFさんのためにFさん4本、オレ2本で行きましょうか。
15分を半々で走るのは時間が少なすぎますしね。
まー、柔軟に行きましょう。
受付14:00-16:00と車検15:00-17:00も受けちゃいましょう。

レースのタイスケ。
6:00 パドックオープン
7:20-7:50 ブリーフィング
8:57-9:12 練習走行
11:55 グリッド整列
12:05 決勝スタート
13:05 チェッカー
EnjoyDE耐クラスはこんな感じです。
うーん、ブリーフィングって30分もあったっけ?
また五百部さんの「ここは(もて北は)滑るペイントです」というギャグが聞けるんだろうか。
(なぜか毎回くすっと笑ってしまう...恐るべし五百部マジック)
それとも何か新しいギャグが聞けるのか。
決勝は30分ずつで行きましょう。
どっちが最初に走るかは...じゃんけんで決めましょうか。
あとはピットインのサインとかも決めないと。
一体どんなレースになるんだろうか。
マシン的には(ライディング的にもだけど)かなり遅い部類になると思うのでそういう結果は望めないけども楽しめるといいですねー。
ピット割で台数を数えると、EnjoyDE耐クラスは19台(もっと出てこいっ!)みたいです。
DE耐クラスは24台。
とりあえず、目標は55秒を切ることです...無理か。
0 コメント:
コメントを投稿