柄にもなく、インフルエンザに掛かり自宅療養中。
せっかく予防接種を受けてたのに...。
風邪の症状でこれだけ酷いのは初めてかもってくらい、寒気、腕と足全体の痛み、頭痛に見舞われた。
最初の三日間は38度以上の高熱が続いたけども、咳と鼻水はほとんどなし。喉もそんなに痛くないなー。
そういや、風邪を引くといつも喘息も出やすくなるけれど、全く喘息が出ない。
まー、インフルエンザなんて喘息の発作の苦しさに比べたら屁でもねーっす。
処方薬の中にタミフルがあって「異常行動の恐れがあると報告されているので一人きりにならないよう注意が必要・・・」みたいな注意書きがあったので....
もしかすると、日中一人のときに山梨県の西湖まで急にクニマスを釣りに行ったりだとか...昨年の耐久茶屋以来ずっと放置しているマシン整備を始めちゃったりだとか...の、異常行動を心配していたんだけども、今のところそんな気配は皆無なので安心してください。
つか、そんな気力がないくらい弱ってるのは確か。
偶然自宅療養が始まる日にJ sports ESPNでお昼の12時からSBKの再放送(2010)が始まったので、とりあえずこれを見るのが日課といえば日課かなー。
初日はさすがに熱でボケてたのか番組表を見たときには2010と気付かず...SBKってもうシーズン始まるんだ...ってな感じでちょっとワクワクしてたら芳賀が普通にゼロックスのDUCATIに乗っててがっかり。
明日は第4戦アッセン....って、そんな重要じゃないけど。
早く治して、りおなを思いっきり抱きしめたいなー。